福島創発技研株式会社

フェルール端子と棒端子の違いは?

お問い合わせはこちら

フェルール端子と棒端子の違いは?

フェルール端子と棒端子の違いは?

2023/07/01

フェルール端子・棒端子などにはどのような違いがあるのか、疑問に感じる方も多いでしょう。
そこで今回の記事ではフェルール端子・棒端子など、端子の違いについて解説していきます。
端子の使い分け等が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

端子の違い

端子には、次のようにさまざまな種類があります。

フェルール端子

フェルール端子はヨーロッパ規格ですが、日本でも普及してきています。
「電線に端子を取り付ける圧着作業が簡単に行える」「制御盤の軽量化・小型化ができる」といった点が特徴です。
ただしネジを締めて固定するわけではないため、不安を感じる方もいらっしゃいます。
また、フェルール端子専用の圧着工具の用意も必要です。

裸圧着端子

棒端子は一般的に裸圧着端子と呼ばれ、棒端子・平端子・丸端子・Y端子もこの種類にあたります。
フェルール端子と異なり、端子全体が金属で通電するようになっています。
・棒端子…端子が棒状
・平端子…端子が板状
・丸端子…端子が輪っか状
・Y端子…端子がY字状
このように、裸圧着端子には複数の種類があります。

まとめ

フェルール端子には「圧着作業が簡単に行える」「制御盤の軽量化・小型化ができる」といったメリットがあります。
ただし棒端子や平端子なども広く使われているので、ケースによって使い分ける必要があるでしょう。
『福島創発技研株式会社』では、高性能のMTフェルールを設計・製作しております。
妥協のない製品づくりをしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。